当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。WordPressテーマはSWELL

タングラム斑尾 キッズパーク「キョロちゃんルーム」宿泊レポ【春夏秋】

スポンサーリンク

2024年5月 長野県斑尾高原にある「タングラム斑尾東急リゾート」に行ってきました!

ホテルタングラムのキョロちゃんルームに宿泊してキッズパークやボブスレー、観光リフトを楽しんできましたよ~!!

目次

グリーンシーズンアクティビティ

2024年のグリーンシーズンアクティビティ。いただいたチラシはこちら

いただいたチラシ
しわしわですみません

キッズパーク

営業期間5/11~7/15、9/7~11/4の土日祝
4/27~5/6、7/20~9/1の毎日
営業時間9:30~16:00(最終受付15:30)、お盆期間は時間変更あり
料金小学生以下1,500円/大人1,200円
備考3歳以下は保護者同伴で無料
チケット売り場はこちら(ボブスレーチケットもここで販売)
トランポリンやキックスケーター
夏季はここで水遊びできるようです!!
ふわふわ滑り台も
アクアチューブ
スポンサーリンク

スーパーボブスレー

営業期間5/11~7/15、9/7~11/4の土日祝
5/3~5/6、7/20~9/1の毎日
営業時間9:30~16:00(最終受付15:30)、お盆期間は時間変更あり
料金1回券600円、2回券1,000円
備考年少~小学2年生までは2人乗り、小学3年生以上は1人乗り

※2人乗りの場合、1回券1枚あれば2人で1回乗れます

ボルタリング

営業期間5/11~7/15、9/7~11/4の土日祝
4/27~5/6、7/20~9/1の毎日
営業時間9:00~16:00
料金小学生以上1,500円(レンタルシューズ込)
小学生未満1,000円(レンタルシューズ込)
ちびっこ用もあります

野尻湖テラス観光リフト

壮大な景色!感動!
さらに上に登った所から見た景色(高~い(;’∀’))
運行期間4/27~11/4
運行時間9:30~16:00
料金大人1,500円/小学生以下1,200円(片道往復同一料金)
スポンサーリンク

キョロちゃんルーム

体験型客室「DREAM SWEETS HOME」がこちらのホテルにあります。

そのお部屋は、

キョロちゃんとのコラボルーム「森のお菓子屋さん」2室、「森の探検隊」1室

お部屋の場所はレストランや温泉からは遠くなってしまいますが1号館4階、森のフロアにあります。

公式サイトより

今回、キョロちゃんルーム「森のお菓子屋さん」に宿泊することが出来ました!!

スポンサーリンク

森のフロア

森のフロアにはドリンクコーナーと、フロア専用ランドリールームがあります。

森のフロア宿泊者はどちらもなんと無料で利用することが出来ます。

森のフロア
森のフロアエレベーター

エレベーターを降りてすぐ左手に「ドリンクコーナー」と「ランドリールーム」があります。

どちらもドアを開けるのにルームキーについているセンサーが必要です。

スポンサーリンク

ドリンクコーナー

ドリンクコーナー前のドア
各種ティーパック、電子レンジ等
コーヒーやリンゴジュース、レモンウォーターなど

ランドリールーム

3台の洗濯機、3台の乾燥機がありました。

洗剤も常備されていてありがたいですね。

キョロちゃんルーム

キョロちゃんルーム限定特典はこちら

  • 体験キットとホテルオリジナル「キョロちゃんグッズ」プレゼント
  • パティシエになりきれるコスチュームプレゼント
  • アイスが詰まった冷凍庫とお菓子箱がお部屋に
  • チョコボールバラエティアソートプレゼント

じゃーん!!ドアからカワイイ!!!

きゃーーかわいいーーーーーーーーー!

はい、冷凍庫の中身はこちら!!

アイスがたくさん詰まってる~!

お菓子箱はこちら!!

箱いっぱいにお菓子!!

パティシエになれるコスチュームはこちら

かわいいですね~小4の子も着れるサイズ
体験キットとオリジナルグッズが人数分もらえます!!(添い寝分はないよ)

体験キットで後日作ったお菓子のおうちです!!

滞在中は時間がなくて家に帰って作ってみました!子供たちも一生懸命作っていましたよ。

体験キットの材料にはチョコのお菓子もあるので滞在中に作るか、持ち帰るときは保冷剤保冷バックがあると溶けずに持ち帰れると思います。

スポンサーリンク

お部屋からの景色

ゲレンデとは反対側のゴルフ場側の景色になります。

池もあってとても綺麗な景色でしたよ!早朝お散歩している方もいました。

子供の浴衣サイズ

フロント前に子供浴衣100cm、120cmありました~!!

100cmより小さいお子様や120cm以上のお子様用のサイズの浴衣はありません。

該当サイズ以外の方はパジャマを持参しましょう

ホテルレストラン

ZIGZAG(1F)

ひろ~いレストラン。窓も大きく天井も高くとっても開放的。

朝食、夕食は宿泊者のバイキング会場。ランチバイキング営業もしています。

朝食も夕食も宿泊者は時間予約せずに利用可能。

Tfor2(ランチ営業のみ)1F

ホテルロッカー

専用コインを使うタイプ。ロッカー前にコインの販売機がありました。

宿泊者の私たちはコインを何枚かフロントでいただけました。

無人売店未来のコンビニ!?

事前にLINE登録をしてクレジットカード情報を入力しておきます。

店内に入れるのはLINE登録をした本人1人のみ。

未来的なコンビニでお買い物ができる珍しい体験ができます!!

スポンサーリンク

まとめ

今回キョロちゃんルーム「森のお菓子屋さんルーム」最高でした!!!

お部屋にいても楽しい気分。お土産もたくさん!!次回は森の探検隊ルームに泊まってみたいなぁ~!!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次