子連れで「ヒルトン名古屋」にJTBのチケット付きホテルプランで宿泊して、今年オープンした魔女の谷のあるジブリパークに行ってきましたよ!!
\チケット購入の手間なくとってもお得な/
1日目は大さんぽ券(JTBセットプラン)、2日目はさんぽ券(Boo-Wooチケットで購入)です。
チケット購入から分からないことだらけでしたので1からわかりやすくまとめてみました。
これから行くかたのお役に立てたら嬉しいです。
はじめに言います。ジブリパークではチケット販売はしていません!!!
事前に予約購入が必要です
この記事を読むと分かること
ジブリパークのチケットの種類
ジブリパーク大さんぽ券プレミアム
ジブリの大倉庫入れます。
すべての屋外エリアに行けます。
建物の中も入って見学できます。
ジブリの大倉庫+屋外すべてのエリアに行ける+5つのすべての建物の中も入れる
予約開始 | 2か月前の10日14:00に予約販売開始 | ||
価格 | 大人 | こども(4歳~小学生) | |
平日 | 7,300円 | 3,650円 | |
土日祝 | 7,800円 | 3,900円 |
ジブリパーク大さんぽ券
ジブリの大倉庫入れます。
すべての屋外エリアにも行けます。
建物の中は見学できません。
ジブリの大倉庫+屋外すべてのエリアに行ける
予約開始 | 2か月前の10日14:00に予約販売開始 | ||
価格 | 大人 | こども(4歳~小学生) | |
平日 | 3,500円 | 1,750円 | |
土日祝 | 4,000円 | 2,000円 |
ジブリパークさんぽ券
すべての屋外エリアにいける
ジブリの大倉庫には入れません。
屋外すべてのエリアに行けます。
(魔女の谷は午前か午後か指定します)
建物の中は入れません。
予約開始 | 来園日の7日前17:00に予約販売開始 | ||
価格 | 大人 | こども(4歳~小学生) | |
平日 | 1,500円 | 750円 | |
土日祝 | 2,000円 | 1,000円 |
魔女の谷・もののけの里セット券(2024年8月から2025年2月まで限定)
魔女の谷ともののけの里の2つのエリアに入れます。
魔女の谷ともののけの里の建物に入れます。
その他のエリアは行けません。
大倉庫にも行けません。
予約開始 | 来園日の7日前17:00に予約販売開始 | ||
価格 | 大人 | こども(4歳~小学生) | |
平日 | 1,500円 | 750円 | |
土日祝 | 2,000円 | 1,000円 |
チケット予約方法
予約時注意すべきこと
予約開始時に予約すべし
ジブリパークのチケットはとても人気!!!
日程が決まっているなら予約開始時を狙ってチケットを確実にゲットしましょう。
土日や祝日などのチケットはおさんぽ券でも開始30分以内に売り切れになってしまいます。(おさんぽ券「魔女の谷午前」は開始15分で売り切れ)
※それぞれのチケットの予約開始の日程はこちらの表をご覧ください。
1人最大6枚まで購入可能
実際私たちは7人での旅行だったので7枚買おうとしたら6枚までしか買えず焦りました。
6人分は私のアカウントで電子チケットを購入し、残りの1人分は夫のアカウントで紙チケットで購入しました。
事前にBooWoo会員登録すべし
私は事前に会員登録していたので良かったのですが、夫は購入途中で会員登録したのでかなり手間取ってバタバタしてしまいました。
危うく1人分チケット買えなくなるところでした。(;’∀’)
事前に会員登録しておくこと大事。。
ジブリパークのチケットはBoo-Wooチケットのみでの販売です。
Boo-Wooチケットってなに????
Boo-Wooチケットは株式会社ローソンエンタテインメントのシステムにより運営しているようです。
Boo-Wooチケット
Boo-Woo(ブーウー)チケットは、東海エリアを中心に、エンタテインメント・レジャーのチケットをPC・スマートフォン・タブレットなどの端末からオンラインで予約・購入することができるサービスです。ジブリパークの入場券のほか、美術展や展覧会、コンサートなど中日新聞社の催しものなど、アート、スポーツ、レジャーなど幅広いジャンルのチケットを販売しています。
Boo-Wooチケット公式キャラクターはスタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサーデザインの「ぶ〜ちゃん」です。
Boo-Wooチケット公式サイトより
初めて聞いたサイトだったので不安でしたがスタジオジブリと関わりがあると知って納得。
ジブリパークのチケットは電子チケットと紙チケットの2種類あります。
電子チケット
- Boo-Wooチケットから電子チケットを購入すると登録したアドレスに2通メールが届きます。
- 「購入完了メール」としばらくすると下記のような「チケット表示開始のお知らせ」メールが届きます。
- そのメールにチケット表示のURL(赤い丸部分)が記載されているのでそれをクリックするとチケットが表示されます。
入場の際、スクショ画面はNGなので、すぐに見せられるように
スマホのホーム画面に追加しておくか、メール画面を開いておくなどすると便利ですよ
紙チケット
チケット引取り期間内に全国のローソン・ミニストップ店頭Loppiを使ってチケットを引き取ります。
- チケットを購入すると「購入完了のお知らせ」のメールが届きます。
- 赤い四角の部分、予約番号と予約時に入力した電話番号をロッピーに入力するとレシートが出てくるので、レジで引き換えをします。(店頭支払いの方はレジで支払いをします)
JTBジブリパークのチケット付きホテルはお得でラク
JTBのジブリパークチケット付きホテルプランで予約すれば、ジブリパークチケット争奪戦に参加せずにお目当ての日にジブリパークへ入園することも可能です。
ホテル宿泊に人気の大さんぽ券プレミアムや大さんぽ券が付いているのでとってもお得で、わざわざチケットを購入する必要もないのでラク。
2日目のチケットを追加して
「1日目大さんぽ券+2日目大さんぽプレミアム」
などの「よくばりプラン」もチケットに空きがあれば可能。
なにしろ早めの予約がカギ!!
公式チケットが取れなくてもあきらめないで!JTBからなら行けるかも!!
\チケット購入の手間なくとってもお得な/
パークマップ、大倉庫のマップ
同じ敷地内にモリコロパークの施設とジブリパークの施設が融合されていて不思議な感じ。
おもしろいですね
パークマップ
大さんぽのしおり
吾郎監督書き下ろしの「大さんぽのしおり」こちらはダウンロードして当日持っていきましょー!!
とってもかわいいしおりでワクワクが止まらない・・・
ジブリパークおさんぽマップ(中日新聞サイト)
ジブリパーク開園当初のものですが詳しく作られています!!
魔女の谷やもののけの里の場所も記載されているのでかな~り役立つこと間違いなし。
中日新聞さんすてきなマップありがとうございます。こちらもしっかり印刷して持参しましょう。
大倉庫のマップ
大倉庫内のマップは大倉庫内の「ご案内所」で1グループ1枚もらうことが出来ます。
ご案内所は大倉の庫入り口入って階段で1階に降りると目の前にありますよ。
コチラが大倉庫でいただいたパンフレットです。
レストラン
ジブリの大倉庫内
カフェ「大陸横断飛行」
営業時間 | 11:00(土日休10:30)~17:00(ラストオーダー16:30) |
もちろん店内でも食事ができますがお店の外でも食べられます。
外にはこどもの遊具や素敵なデザインの手洗い場まで。子連れには助かりますね~
~トイレ~
カフェ入り口にあるトイレ。かっこいい。
ミルクスタンド「シベリあん」
営業時間 | 10:00~17:00 |
大倉庫、出口近くにあります。「風立ちぬ」で登場したあのシベリアがいただけるお店。
残念ながら14時ごろには売り切れていました。牛乳はありましたが。
必ず食べたい方は早めに行った方がよいかも。
魔女の谷
「空飛ぶオーブン」
営業時間 | 11:00~17:00(ラストオーダー16:30) |
11時から営業開始なのであまり並びたくない方は営業前から並ぶといいですね。
何も知らず11時15分頃来た私たち。すでに長い列が。。。
30分くらいで入ることが出来ました。
イギリスのお料理。とっても美味しかった~。
店内、落ち着いた雰囲気で疲れがぶっ飛びました。アンティーク調で大好きな雰囲気。
椅子のデザインが全部違うことに帰り際気づきました!
こういうところもセンスが抜群ですね。
~トイレ・ベビールーム・こどもトイレ~
ジブリパーク内のベビールームは「ジブリの大倉庫」とここ「空飛ぶオーブン」の2か所です。
「ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフ」
営業時間 | 10:00~16:30 |
かわいい猫の手のパンにソーセージを挟んだホットドックが食べれる。
私たちは食べれませんでしたがとっても気になる~!!
1泊2日タイムスケジュール
1日目(大さんぽ券)
8:25 北口駐車場到着(北1)
早めに到着することが出来ました!!お目当ての北1駐車場に無事到着。
8:45 エレベーター塔
大倉庫は入場時間が10時の予約でしたのでまだ1時間ほど時間があります~
時間になるまでパーク内を探索します。
9:00~9:15 青春の丘 猫の事務所
大さんぽ券ですが地球屋内部以外は見学できます。
青春の丘の前のテント下でスタッフの方に大さんぽ券を人数分見せます。
ひと通り説明を聞いたらグループみんなそろって入場です。
まだ時間があるので、
9:30~9:45 魔女の谷の見える展望台
偶然発見した展望台へ向かうスロープカー。
これはモリコロパークの施設だそう。
スロープカーに乗らずに徒歩で行く遊歩道もありますが、スロープカーに乗っても乗らなくても展望台へ行くには下記料金が必要です。(平日及び小学生以下は無料)
利用時間 | 午前9時~午後5時(11月~3月までは午後4時まで) | |
利用料金 | 平日 | 無料 |
土日祝、混雑日 | (中学生以上)1回150円 | (小学生以下)無料
9:50 大倉庫に並ぶ
大倉庫に入場の列が出来てることだしそろそろ並ぶことにします。
10:10 入場
そんなに長い時間並ぶこともなくいよいよ入場です。
ベビーカーや傘は大倉庫の中に持ち込むことは出来ません。
入り口前の各置き場に置きましょう。
10:15企画展示室
10:45~11:05 なりきり名場面展
「千と千尋の神隠し」のカオナシとの写真は展示室の外までながーい行列ができていましたが、それ以外はあまり並ばずに写真を撮ることができますよ!
展示室に入るためにながーい行列が出来ているのかと思ったらカオナシとの写真をとる行列でした。
私たちはその列には並ばずに展示室内に向かいましたよ。
11:10~12:00 大陸横断飛行でランチ
12:10~12:15 大倉庫の見学
これぞ大倉庫という感じ!見逃さないで~
ラピュタに出てくる飛行戦艦「ゴリアテ」をイメージしたものだそうです。
12:00~12:20 アリエッティ
小学生のこどもが一番面白かったと言っていました!
12:30~13:00 こどもの街(ベビールーム)
写真撮影禁止なので写真はありませんが、こどもが大喜びして、ずっと遊んでいたエリア。
電車&駅、階段、トンネル、まっくろくろすけの洗濯機、お店屋さんに銭湯。小さなエリアにぎゅっとつまった様々なしかけに子供たちはくぎ付け。
パッチワーク柄の大きなねこバスはこどものみ遊べます。かわいいしとっても楽しそう。
このエリアには授乳室、おむつ替え台などのベビールームがありましたよ。
13:10~ 「天空の庭」ロボット兵と写真
ロボット兵との写真をとるため列に並びます。
13:20~ 駄菓子屋、プラモ屋、ガチャガチャ
懐かしの駄菓子屋さんではラムネやレモネードも販売されていました。
駄菓子屋さんの前のガチャガチャ
ジブリパークの乗り物キーホルダー(500円玉1枚)、消しゴムフィギュア(300円)などがあります。限定なのでぜひやってみて!
13:30~14:00 映画展示室オリヲン座(上映スケジュール)
~13:50の回~
大倉庫入場時に渡された映画チケットをオリヲン座スタッフに見せましょう。
上映時間ギリギリだと立ち見になってしまう可能性があるので上映時間に合わせて余裕をもってオリヲン座に向かいましょう。
14:00~14:50湯婆婆「偽の館長室」、ショップ「冒険飛行団」
湯婆婆を覗いたらショップ「冒険飛行団」へ
人がごった返しています。でもでも、何か記念になるものがほしい~
ということで、
キキのポーチ、ハンカチ、オリヲン座のキーホルダー、ピンバッチ等を購入!!!
ねこバスのぬいぐるみは「こどもの街」にあった大きなねこバスのミニチュア版。飛行石のシャボン玉もあったよー!
どれも本当にかわいい。
レジにあるショップカードは必ずGetですよ!
メッセージカードとしても使える素敵なカードです。
14:55~15:20 どんどこの森
今日中に一番遠い「どんどこの森」へ行きます。
どんどこの森へ徒歩で行くのに「稲楼門」から行くのが近道なので、まずは稲楼門へ向かいます。
千と千尋の神隠しの石像発見!!
さあここから20分ほど歩きます。途中のベンチに
どんどこの森には「どんどこ堂」と「サツキとメイの家」がありますが、大さんぽ券の私たちはどうやらサツキとメイの家の中はもちろんですが、サツキとメイの家の敷地内にも入れないようです。
家の中は入れないのは知っていたけど敷地内もダメだったなんて、、、
知らなかった。。
気を取り直して、どんどこ堂へ(水色の線)
ベビーカーや車いす、体の不自由な方は優先的にスロープカーもありますのでご安心を。(スロープカーの方はオレンジの線)
15:30~40 展望塔からサツキとメイの家を眺める(無料)
ということで敷地内にも入れない私たちは、黄色の線でエレベータに乗り展望台からサツキとメイの家を眺めることにしました。(車いすの方も行けますよ)
16:00 モリコロパーク園内無料バスに乗って入り口に戻る
モリコロパーク園内無料バス
歩き疲れたので帰りはモリコロパーク園内無料バスに乗ります。
【E7】どんどこ森~【E1】地球市民交流センターへ戻ります。
時間が近くなるとバスに乗車するため長い行列ができますので時間に余裕をもってバス停に来るといいと思います。
満員バスでした。ベビーカーとかだと折りたたんだりきっと大変だな。。。
16:15 ホテルへ出発
事前精算機で精算し、駐車場を出発。
2日目
ヒルトン名古屋ホテルを出発し
9:10 北1駐車場着
9:30~魔女の谷入場
10:00 フライングマシーン!!
フライングマシーンやメリーゴーランドに乗るにはオキノ邸の前にある小さな小屋でチケットを購入します。
対象年齢 | 3歳~12歳 |
料金 | 500円 |
注意事項 | ・3歳以上で身長120cm未満のこども1人につき13歳以上の方1人(有料)付き添いが必要です。 ・大人だけでは乗れません。 | ・身長120cm以上で7歳以上は1人で乗れます。
10:10 メリーゴーランド
音楽最高すぎます。泣ける~!!!(感動)
対象年齢 | 3歳以上(2歳以下無料) |
料金 | 子ども(3歳~12歳)500円、大人1,000円 |
注意事項 | (付き添いの方で乗り物に乗らない方は無料) | ※7歳未満の方は16歳以上の方の付き添い(有料)が必要です。
付き添いの方、ご自身が乗り物に乗らず、7歳未満の子が乗り物に乗っている横で立って補助する形ならば無料ですよ。
10:15~キキの部屋、ハッター帽子店、魔女の本棚
これは場所がとても分かりにくいのですが、グーチョキパン屋の裏にまわると階段があります。
この階段をのぼるとキキの部屋があります。無料で見ることが出来ます。
キキのお洋服が吊るして干されていたり、キキのベッドもありました!!
隣の白い建物はエレベーター塔です。エレベーターに乗って2階に行くと魔女の本棚(本屋さん)があり、1階に下りるとハッター帽子店(お菓子&帽子屋さん)があります。
私たちは見逃してしまいましたが、中庭から建物の奥に進むと、ソフィーが帽子を製作する作業場をのぞくことができるようです。
わかりずらいのでお見逃しなく!!!
10:25 グーチョキパン屋 おまかせセット購入
グーチョキパン屋の中に入ってパンを購入するのには長い行列に並ばなければいけませんが、「グーチョキパン屋のおまかせセット(2,000円)」なら並ばずに買うことが出来ます。
グーチョキパン屋の配達用車??緑のオート三輪横で販売中。(売り切れ御免)
11:00 キキの実家「オキノ邸」、ウルスラちゃんの家
オキノ邸の中は大さんぽ券プレミアムでないと入れませんが、さんぽ券でもオキノ邸の前、お庭までは行けます。
オキノ邸の近くにログハウスがあるのですが、これはキキのお友達絵描きの「ウルスラちゃんのおうち」だそうです。
ウルスラちゃんのおうちの窓にジジがいる~
11:15~空飛ぶオーブン
さて、お腹がすいてきたのでレストランへ行きます。
11:15に並び始めて、すでに時遅し。並ばずに入りたい方は営業開始前から並びましょう。
噴水広場(夏は水遊びできそう)
これは夏こども喜びそ~!!
近くに屋根付きのベンチが沢山あったので夏はここで水遊びできそうですね!!
雨がふってきました~(汗)急いでショップへ逃げ込みます。
13:10~ ショップ「13人の魔女団」
大雨が降ってきたので急いでショップの中に。
お目当ての折りたたみストローハット(ソフィー柄)を購入。
あと、「魔女の宅急便」の缶バッチコレクションも。(中身はこのバッチでした!)
駐車場を出るとき、駐車券を使わず勝手にバーが上がったのでびっくりした(;’∀’)
北1駐車場に駐車したので事前精算機で精算します。
とっても便利です!!
出庫時は駐車券を挿入しなくてもバーが上がりました。入庫時にナンバーを読み取っているのですね。
13:50~14:00 もののけの里
雨もちょうど上がったのでもののけの里へ
乙事主の背中は滑り台になっていました。(子供用)
タタラ場の建物の中は「五平餅炭火焼体験施設」になっていて、とっても香りがしていましたよ。
14:05~14:50 猫の城遊具
子供たちがずっと行きたがっていたので帰る前に1時間ほど遊ぶことにしました。
モリコロパークの施設。平日は無料ですが、土日祝混雑日は有料です。
チケットは向かいのチケット売り場で購入します。
営業時間 | 平日 | 公園の営業時間内8:00~19:00(冬季は18:30まで) | |
土日祝混雑日 | 9:00~17:00(冬季は16:00まで) | ||
料金 | 平日 | 無料 | |
土日祝混雑日 | (1時間利用)4歳未満無料、小学生以下100円、中学生以上300円 |
15:00~ショップ「ロダンダ風の丘」、ローソン
ジブリパークに入園しなくてもジブリグッズが購入できるショップ「ロダンダ風の丘」
雨具も販売されていました。ジブリグッズや輸入菓子などがありましたよ~
ジブリパークで購入できる雨具
ロダンダ風の丘(北口ショップ)やどんどこ処(どんどこの森)で販売していました。
コールマンのジブリパークベンチ柄ポンチョ 4,950円
ジブリ柄の緑のビニール傘
どんどこ傘(どんどこ処限定)1,980円
コインロッカー
ジブリパーク内にはありません。
北口案内所、西口案内所・休憩所、地域市民交流センターの3か所のみ。
※下図むらさきのマル3か所
APMネコバス
バスルートはこのピンクの線です。
利用料金(片道) | 大人 | 1,000円 |
こども(4歳~小学生) | 500円 | |
営業時間 | (平日)9:30~17:30(土日祝)8:30~17:30 |
利用方法
APMネコバス専用券売機(上の図チケットと記載の箇所)にて利用券をご購入し、
指定時間内に「もののけの里」「どんどこ森」付近のAPMネコバス専用のバス停に行って乗車します。
駐車場
利用料金
平日 | 普通車500円 |
土日祝日・GW・お盆 | 普通車1,000円 |
備考 | ※入場から出場まで1時間30分以内の場合は無料 |
上のサイトから現在の駐車場状況が分かります!!
ジブリパークに一番近い駐車場は「北1駐車場」。です。
帰るときは、事前に精算機で精算をしましょう。
駐車場を出るとき、駐車券を使わず勝手にバーが上がったのでびっくりした(;’∀’)
とっても便利です!!入庫時にナンバーを読み取っているのですね。
ヒルトン名古屋ホテルレポ
\チケット購入の手間なくとってもお得な/
今回、「JTBジブリパークのチケット付きホテル」を予約し、あのヒルトン名古屋のヒルトンルームツインに宿泊しました!!
ヒルトンツインルーム
夕食&朝食「インプレイス 3-3」
スヌーピーとコラボしていたレストラン。いたるところにスヌーピーがいて楽しい雰囲気!!
今回のプランには夕食が入っていなかったので、事前にヒルトン名古屋のサイトからディナーの予約をしていきました。
7人と大人数でしたので事前に予約をしていって正解でした。
ホテル駐車場(チェックアウト時支払い忘れずに)
私たちは17時前にホテルに到着しましたがまだ駐車場に空きは十分ありました。
- 地下駐車場最大200台収容(先着順です)
- 宿泊の方 3,000円 / 1泊(入車時から24時間)
- レストランをご利用の方 5,000円以上2時間無料、10,000円以上3時間無料。
- 車両制限:高さ 2.1m 幅 2.1m 全長6.0m
- 超過料金:30分400円
チェックアウトの際、必ずフロントで駐車料金の支払いをしておきましょう。
でないと、駐車場出庫の際、最大駐車料金が表示されてしまいます(;’∀’)
私はやってしまいました。。。。あわててフロントに戻りましたが。
まとめ
「大さんぽ券」と「さんぽ券」を使い初めてジブリパークに行ってきましたが自然と融合されていてとても素敵なテーマパークでした。近所に住んでいたら毎日でも通ってしまいそう(^^)
次行くときは「大さんぽ券プレミアム」を使ってハウルの城やサツキとメイの家の中を覗いてみたいな~と思っています。
皆さんもぜひジブリパーク行ってみてはいかがでしょうか。
コメント